
藤




ビンを洗うブラシに似ている。正式の名前は不明。コップミガキの花ともいわれる。Tirabuzonというのが正式名らしい。


セイボはアルゼンチンの国花である。この真っ赤な花はラプラタ川の両岸に多い。

Plaza San Martin, La Plata, Octobre 2006

Seibo y Jacaranda

Rosa China Rosa

Rosa China Amarilla

Rosa China Roja

Rosa China Naranja

|
|
|
|
ブーゲンビリア


花でいっぱいの菩提樹の木。下にいるだけで気分が爽快になる。











しかし、現地の人に聞いても花の名前を知らない人が多い。知る機会がない。自然に対する
関心がない。自然を愛でる習慣や伝統はない。独立(1816)以来ずっと政争が絶えず、
社会の安定は今もない。ゆっくり自然を静かに愛でる気分になれないのかもしれない。
道路は汚く、凸凹が多く、注意して歩かないとつまずいてしまう。地面に何があるのか
気をつけて歩かないと、とんでもないことになることもある。とうてい「上を向いて
あーるこう、・・・」というルンルン気分にはなれない。社会の現実はかくもきびしい。